刹那の時合い

ヤママサ

2015年07月07日 17:01

連日の朝練。昨日とは違うサーフへ。

明日から仕事の関係で平日に釣りに来れるのが難しくなるので
今日の釣りを存分に楽しむつもりで、テンション&集中力を上げる。

開始早々、ヒット!!てっきりマゴチだと思っていたらファースト
フィッシュはボチボチサイズのヒラメ。ヒラメが釣れたら持ってきて
と妻に言われていたので、ストリンガーに繋いで確保!!
それから釣りを開始して一投目でまたヒット!!今度は間違いなく
マゴッちゃん。こ奴もまあまあサイズなのでストリンガー行き。
やっぱりヒラメよりマゴチの方が釣ってて楽しい。
もう何回もマゴチを掛けてきたけど、あの引きを味わっちゃったら
雨が降っても、仕事の前でも釣りに来ちゃうよ。あ~ヤバイ。完全にマゴチ中毒だわ。

初っ端からヒラメ、マゴチと連続ヒットで今日は爆釣か!!と思って
いたら、そのあとはランガンしても何を投げてもノーバイト。
時間にして30分も満たない時合いだったということか?
釣れる時は簡単に釣れるのに駄目な時は何やっても釣れない。
釣りって本当に奥が深いな~。


ヒラメ 43.5センチ

マゴチ 55.5センチ

   


あなたにおススメの記事
関連記事