2016年03月15日
夕マズメちょこっと釣行
最近、絶不調で朝マズメ11連敗という大記録保持者になりました。
あまりのスカっぷりに自分のポイント選定や釣り方に自信を無くしかけて
いましたが、ようやく負のスパイラルから脱出に成功!!
今日はネットの情報や自分で実際に足を運び、ここは釣れると思ったサーフに
夕マズメ、干潮潮止まりからのエントリー。
昨日の雨の影響で濁りが入っているものの、早々にルアーに驚くベイトを確認。
フラットが釣れる雰囲気まんまんです。明るいうちにランガンして地形変化がある
所を探します。
しばらくサーフを徘徊していると沖に流れる潮がよれて、深さが極端に変化する場所を発見。
フラットが着くならここでしょ!と言わんばかりのポイントでマゴチがドーン!!

今年初のマゴチ53㎝ぐらいかな?
マゴチポイントからちょっと移動してストップ&ゴーでヒラメ!!
48cm
立て続けにヒット!!

お初にお目に掛りますのホウボウ。胸鰭が綺麗ですね~。
初めてホウボウを釣ったけどグーグー鳴くんですね!!
今日はお持ち帰り用クーラーを持って来なかったので全員リリース。
もう釣れただけで嬉しかった。もっと大きくなったら、また遊んでくださいまし~。
あまりのスカっぷりに自分のポイント選定や釣り方に自信を無くしかけて
いましたが、ようやく負のスパイラルから脱出に成功!!
今日はネットの情報や自分で実際に足を運び、ここは釣れると思ったサーフに
夕マズメ、干潮潮止まりからのエントリー。
昨日の雨の影響で濁りが入っているものの、早々にルアーに驚くベイトを確認。
フラットが釣れる雰囲気まんまんです。明るいうちにランガンして地形変化がある
所を探します。
しばらくサーフを徘徊していると沖に流れる潮がよれて、深さが極端に変化する場所を発見。
フラットが着くならここでしょ!と言わんばかりのポイントでマゴチがドーン!!

今年初のマゴチ53㎝ぐらいかな?
マゴチポイントからちょっと移動してストップ&ゴーでヒラメ!!

48cm
立て続けにヒット!!

お初にお目に掛りますのホウボウ。胸鰭が綺麗ですね~。
初めてホウボウを釣ったけどグーグー鳴くんですね!!
今日はお持ち帰り用クーラーを持って来なかったので全員リリース。
もう釣れただけで嬉しかった。もっと大きくなったら、また遊んでくださいまし~。
この記事へのコメント
こんばんは。
3魚種ゲットで
もー開幕宣言ですね。
今はみなさんの
釣りブログ見るのが
楽しみですよ。
3魚種ゲットで
もー開幕宣言ですね。
今はみなさんの
釣りブログ見るのが
楽しみですよ。
Posted by わいちん
at 2016年03月16日 00:54

わいちんさん、どうも!
怪我は順調に回復してますか?
今日は良い釣行になりました。釣れる時は簡単に釣れますね♪駄目な時は本当に凹むぐらい駄目ですが。本当にサーフは面白いです!
怪我は順調に回復してますか?
今日は良い釣行になりました。釣れる時は簡単に釣れますね♪駄目な時は本当に凹むぐらい駄目ですが。本当にサーフは面白いです!
Posted by ヤママサ
at 2016年03月16日 01:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。