2015年06月08日
意地の一本!!
こんばんわ。
いや~昨日は厳しかった~。
ちょい寝坊したんで朝5時にポイントに着く。
既に駐車場にはかなりの車。
やっちまったな。
10メートル間隔で投げ釣り師が竿を出してました・・・。
何処へ投げてもオマツリ必至。
ちょっとした隙間を見つけてキャストするもアタリなんか
あるわけない。だって投げたい所に投げられないんだから・・・。
まぁ出遅れた自分が悪いし、他の方も楽しんでいるのだから
邪魔するのも悪い。
何より、こんな所でルアー投げて魚釣れるの?的な視線がイタイ
んなわけでこの場所を見切り、フラット開拓行脚へ。
少し離れた初めてのサーフへ移動。ここも投げ釣り師が居るものの
間隔はかなり離れている。時合いはとうに過ぎているけど、満潮から
の下げに期待してやり切る事に。
意外にも10回もキャストしない間に「カツ!」と魚からのコンタクト。
これはいける!!兎に角、ボトムを取ってスローに引きながらもボトム
にノックしないようなリトリーブを心掛けるとブレイク付近で「ドゴッ!!」


やぁ~りぃ~!!53センチ、げっと~ん!!
この前のランカーも嬉しかったけど、厳しい状況で釣った一匹も同じぐらい
嬉しいなぁ。
いや~昨日は厳しかった~。
ちょい寝坊したんで朝5時にポイントに着く。
既に駐車場にはかなりの車。
やっちまったな。
10メートル間隔で投げ釣り師が竿を出してました・・・。
何処へ投げてもオマツリ必至。
ちょっとした隙間を見つけてキャストするもアタリなんか
あるわけない。だって投げたい所に投げられないんだから・・・。
まぁ出遅れた自分が悪いし、他の方も楽しんでいるのだから
邪魔するのも悪い。
何より、こんな所でルアー投げて魚釣れるの?的な視線がイタイ
んなわけでこの場所を見切り、フラット開拓行脚へ。
少し離れた初めてのサーフへ移動。ここも投げ釣り師が居るものの
間隔はかなり離れている。時合いはとうに過ぎているけど、満潮から
の下げに期待してやり切る事に。
意外にも10回もキャストしない間に「カツ!」と魚からのコンタクト。
これはいける!!兎に角、ボトムを取ってスローに引きながらもボトム
にノックしないようなリトリーブを心掛けるとブレイク付近で「ドゴッ!!」


やぁ~りぃ~!!53センチ、げっと~ん!!
この前のランカーも嬉しかったけど、厳しい状況で釣った一匹も同じぐらい
嬉しいなぁ。
Posted by ヤママサ at 22:30│Comments(2)
│マゴチ
この記事へのコメント
毎度です!
いつも すごいですね。
尊敬に値しますよ。
わいちんも買いましたよ ハウル。
また 使い方教えてください。
いつも すごいですね。
尊敬に値しますよ。
わいちんも買いましたよ ハウル。
また 使い方教えてください。
Posted by わいちん
at 2015年06月09日 00:07

わいちんさん、どうもです。
おぉ!ハウル買いましたか!!
ハウルは本当に使いやすいです。
投げてボトムに着いたら巻くだけです。
これで魚が出なければ、何投げてもダメ
ってぐらい信頼してます。
おぉ!ハウル買いましたか!!
ハウルは本当に使いやすいです。
投げてボトムに着いたら巻くだけです。
これで魚が出なければ、何投げてもダメ
ってぐらい信頼してます。
Posted by ヤママサ
at 2015年06月10日 20:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。