2015年07月05日
大先輩に会いに行く!
こんばんわ。
土曜日、朝練に出掛けましたが前日の大雨の影響で
ゴミがわんさか流れ着いていて1バイトノーフィッシュで終了~。
午後は地元の釣具屋イシグロ沼津店へ。
この日、アングラーズリパブリックのロッド&リールの展示即売会があり
同ブランドのアングラー 近藤清之さん、沼田純一さん、池田雄一郎さん
が来店していました。
この御三方、メディアに多数出演しているので知っている方も多いのでは?
私的には近藤さんの出演番組を観てサーフを始めたので、実際に会うのが
楽しみでした。店に入ると近藤さんは他のお客さんと談笑していたので遠巻き
にチラチラ。先客が居なくなったのを見計らってご挨拶。
最近の他のサーフの話や7/5放送の番組のこぼれ話、ルアーの使い方、マゴ
チの美味しい食べ方で話が咲き、非常に楽しい時間を過ごす事が出来ました。
んで何かアンリパのルアーを買ったかと言うとノーバイト。近藤さん、スンマセン。
だって欲しかったグラナードが置いて無かったんだもん。
でも他のルアーは買いました。アクシオンのヒラメゴールドとマズメイワシ。それと
ドブ漬け用のウレタンフィニッシャー。
家に帰って嫁さんに近藤さんと、あんな話こんな話をしたと報告しながらドブ漬け
開始。

これで、ルアーの塗装が禿げて悲しい思いをしなくて済みますね。
綺麗に仕上がって良かったです。
土曜日、朝練に出掛けましたが前日の大雨の影響で
ゴミがわんさか流れ着いていて1バイトノーフィッシュで終了~。
午後は地元の釣具屋イシグロ沼津店へ。
この日、アングラーズリパブリックのロッド&リールの展示即売会があり
同ブランドのアングラー 近藤清之さん、沼田純一さん、池田雄一郎さん
が来店していました。
この御三方、メディアに多数出演しているので知っている方も多いのでは?
私的には近藤さんの出演番組を観てサーフを始めたので、実際に会うのが
楽しみでした。店に入ると近藤さんは他のお客さんと談笑していたので遠巻き
にチラチラ。先客が居なくなったのを見計らってご挨拶。
最近の他のサーフの話や7/5放送の番組のこぼれ話、ルアーの使い方、マゴ
チの美味しい食べ方で話が咲き、非常に楽しい時間を過ごす事が出来ました。
んで何かアンリパのルアーを買ったかと言うとノーバイト。近藤さん、スンマセン。
だって欲しかったグラナードが置いて無かったんだもん。
でも他のルアーは買いました。アクシオンのヒラメゴールドとマズメイワシ。それと
ドブ漬け用のウレタンフィニッシャー。
家に帰って嫁さんに近藤さんと、あんな話こんな話をしたと報告しながらドブ漬け
開始。

これで、ルアーの塗装が禿げて悲しい思いをしなくて済みますね。
綺麗に仕上がって良かったです。
この記事へのコメント
こんばんは
ミノーで釣ると
達成感が違いますよね~!
わいちんもイシグロ行って
セルロースセメント買って来ました。
イシグロポイントけっこー貯まってます。
ミノーで釣ると
達成感が違いますよね~!
わいちんもイシグロ行って
セルロースセメント買って来ました。
イシグロポイントけっこー貯まってます。
Posted by わいちん
at 2015年07月05日 22:49

< わいちんさん
どうもです~。
超遠浅ポイントでのミノーは苦手意識があったんですが
アクシオンは使い易くて、投げるならこれ!と思いました。
ワームの方が釣果は伸びると思いますが、おっしゃる通り
ミノーで釣ると達成感がありますね。
セルロースってウレタンより良いんですか?
わいちんさんの自作ルアーは市販品と見間違う程の出来
栄えで凄いですね!尊敬しちゃいます。
どうもです~。
超遠浅ポイントでのミノーは苦手意識があったんですが
アクシオンは使い易くて、投げるならこれ!と思いました。
ワームの方が釣果は伸びると思いますが、おっしゃる通り
ミノーで釣ると達成感がありますね。
セルロースってウレタンより良いんですか?
わいちんさんの自作ルアーは市販品と見間違う程の出来
栄えで凄いですね!尊敬しちゃいます。
Posted by ヤママサ
at 2015年07月06日 18:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。